こんにちは
小久保かすみです
ゴールデンウィークに入り、ずっとセミナーに参加していました
朝から晩までみっちり数日間!かなり濃かったです
色々な事を学ばせていただきましたが、その中で新たなヒーリングを習得しました
自分軸を取り戻し、まだ眠っている才能、潜在能力を引き出す強力なエネルギーワークで
合わせて体、心の不調、人間関係の不調和なども改善されていくといわれます
カウンセリング形式の言葉を遣うワーク(心のブロック解放DAなど)とはまた違うアプローチにはなりますが、とても気持ちよく、
エネルギーと幸せ感に満たされる感じでした
さて、私は走ることが好きなのですが
趣味がランニングだというと
「修行系ですか(苦しさを乗り越えてこそ学びや成長が得られるとかんがえる)?」
というよう意味合いのことを最近言われます
ランニングをしない方にとっては
走る=〝苦しい″
というイメージしかないのだろうな とあらためて思うわけです

確かにマラソン大会で20数㎞、40数㎞を走り切るのは「自分との闘い」のようで楽ではないけれど
それでも過程(道中)にもゴールしてからも楽しさ、達成感など得る喜びがたくさんあります
普段は私の場合、朝4~5㎞くらい走り、散歩的な意味合いが強いですね
朝の新鮮な空気の中、鳥のさえずりを聞きながら、樹々や草花を見ながら、空を見上げながら、日差しや気温、湿度を感じ取りながら
と季節や自然の移り変わりを五感を通して楽しんでいます
時には考え事をしてみたり・・・ 一瞬、立ち止まって瞑想をしてみたり・・・
(緑豊かな公園がホームコースなので)
と、全てが楽しいのです そう JOYなのですね
喜びがあればなんでもできる
苦しい部分にフォーカスすればそうであるし
楽しさ、喜びにフォーカスすればそうなのです
「苦しい」
と思うのは 思い込み
ランニングに関して、私からすれば誤った情報がインプットされているなと思うのです(笑)

こういった思い込みはあらゆるところにあります
人は苦しいこと、痛いことは避けたい生き物ですからね
喜びを得られたり、素敵な経験ができることもネガティブなイメージから避けてしまう事がたくさんあります
興味を持ってやってみても、強く思い込んでいると「やっぱり苦しい」とやめてしまうこともあります
思い込みによって選択肢や、人生の楽しみを減らしたりして自分の世界を狭めてしまっているかも知れません
やりたいのに大変さを想像してできない
興味があってチャレンジしたけれど続かない
あるいはやめたいのにやめられない
などという時にはないかしらの「思い込み」があり、それにしがみついていることが考えられます
(大抵そこには本人なりの必要性があるんですけどね)
「無理~」と思わせてしまったり、尻込みさせてしまうような
思い込みを適切にすることができれば?
ネガティブな部分を変えることができるなら?
自分の世界がどんどん広がっていくと思いませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました
皆様が自分らしく輝きますように❣
自由で豊かな人生にシフトする
ヒーリングライフコーチ 小久保かすみ

心のブロック解放ワークDAセミナー
人間関係、お金、恋愛など思うようにならないのは潜在意識がブレーキをかけているかも
人生をすっきりさせませんか?DAは誰にでも使え、かつ効果的なテクニックです
***禁煙モニターさん募集***
潜在意識にアプローチするワークで楽にタバコとさよならしていただく内容です
興味のある方はご連絡くださいませ メールもOKです
心と体を整える チベット体操クラブ
ヨガと気功の要素を併せ持つとってもシンプルなエクササイズです
毎回プチ瞑想やワークを合わせて行いリラックス&リリースの時間をお過ごしいただけます
5月10日10時~
5月24日10時~
自分の本当の望みを知り、その人生に向かうヒントを受け取ってみませんか?