こんにちは
スピリチュアルライフコーチ ヒーラー 小久保かすみです
周りの人のネガティブな感情の影響などマイナスエネルギーを拾いやすい人がいます
何故かイライラする、怒りが湧いてくるなどネガティブに陥ってしまう人
影響を受けると本来の自分ではなくなってしまうので「これではいけない」と落ち込んだり、自分の事を責めたりしてしまいがちです
人の多いところはひどく疲れる
人と会いたくない
など行動を制限せざるを得ないと思っていませんか?
苦しく不快な思いをしますから当人としては大変なんですよね
あまり人にも言えないですしね
でも適切な対処をしていけばそれは軽減されます
マイナスエネルギーを拾いやすいのは感度がいいから
そして、そのエネルギーを受け取るレセプター(受容体)があるからと言えます
例えば強い怒りをため込んでいる場合は怒りの感情に反応しますし
お金に対する執着が強いとお金に関するネガティブなエネルギーを受け取ったりします
レセプターは無意識の心理ブロックとかかわっているのでそこを開放していけば反応することは少なくなるのですが、まずはプロテクションをされることをお勧めします
プロテクションはバリアーを張るイメージです
例えば光をイメージしてそれをからだ、オーラに広げるというのもいいと思います
天と地からエネルギーを取り込んでもいいです
パワーストーンを身に着けるのもいいです
モリオン(黒水晶)、スモーキークォーツ(煙水晶)はその力が強いといわれます
また、浄化をこまめにされるといいですね
敏感な人でなくても人はたくさんのマイナスエネルギーにさらされています
それらはオーラに付着していることもあります
そして、何かの拍子にオーラに破れ目ができた時に中に入ってきてしまいます
例えばお酒を飲みすぎるとオーラに穴が開きます
酒場というのはネガティブな存在が集まりやすいのでその破れ目から入ってきてしまい、結果暴れたり、喧嘩したりととんでもない行動をしてしまう事もあります
脚を組むのもエネルギーの流れをストップするので苦手なタイプと接したり、電車に乗るときなどに効果的です
浄化にはセージ(ホワイトセージ)を焚いたり、湯船に塩を入れて浸かったり、レイキもいいです
私はストーンを使ったり、ティンシャベルもよく使います
そのほか、運動、食生活、睡眠など健康的な生活をすることも大切です
運動するとマイナスエネルギーはある程度排出されます
感度がいいことは実は悪いばかりではありません
ポジティブにとらえてうまく付き合っていくようにしてはいかがでしょうか?
エンパスのためのワークショップも開催予定です
他にも色々な方法がありますのでぜひお伝えしていきたいと思います
私もたくさん経験し、今に至っていますので
最後までお読みいただきありがとうございました
皆様が自分らしく輝きますように!

ティンシャベル(チベット仏教の仏具です)、ホワイトセージ、セレナイト(浄化のパワーストーン)